寝ている時の鼻血で布団が汚れる。どうして寝ている時に鼻血が出るの?

子育て

※アフィリエイト広告を利用しています。

子どもが寝ている時に鼻血を出したことはありませんか?寝ている時に鼻血が出ているため、子どもの顔やら手やら布団、時には壁も汚れています。

朝慌てて汚れた布団を洗濯をした経験はありませんか?おねしょの心配がなくなったかと思ったら、今度は鼻血。優雅な朝はなかなか訪れてくれません。

夜中の鼻血はどうして出てしまうのでしょうか。朝バタバタしなくて済むように、寝ている間の鼻血の原因と対策を紹介します。

鼻血はどうして出るの?

鼻の中は細い血管が多くあるため、少しの刺激(空気の乾燥や傷)などですぐに出血してしまいます。鼻の入口から1cmほどのキーゼルバッハ部位という血管が多く集まっている部位からの出血がほとんどです。

子どもの鼻血の原因は、鼻を触る癖や鼻炎、傷、のぼせです。子どもが寝ている時に鼻血が出るのは、無意識に鼻を触っていたり、空気が乾燥したり、のぼせてしまったりが原因のようです。また、リラックスしているため、血管が拡張しており、出やすい状態になっています。

大人の場合には肝臓病や血液が固まりにくくする薬の服用、血液の病気、糖尿病などが原因の場合もあります。

鼻血は何歳くらいがよく出る?

子どもの鼻の粘膜は大人よりも薄いため、少しの刺激で傷つき出血しやすいです。そのため、幼児期から小学校低学年にかけて多い傾向があります。

絵本で英語脳を育てよう!英語絵本1,000冊が読み放題【絵本ナビえいご】

鼻血が出たらどうしたらいい?

鼻血が出たら、可能ならば鼻血が出ているところを圧迫するとよいです。しかし、子どもには難しい場合もあり、止血しなければと思って必死に圧迫しようとすると嫌がってしまいます。

鼻にティッシュを詰める方法もありますが、ティッシュが鼻の奥に入ってしまい取れなくなってしまう可能性がゼロではありません。また、鼻の粘膜を傷つけることも考えられます。

鼻の付け根を冷やすと血管が収縮し、血が止まりやすくなります。鼻に詰めて止血したい場合には、柔らかいガーゼなどを使うとよいでしょう。少し湿らせると粘膜を傷付ける可能性は低くなります。

病院に行ったほうがいい場合もある?

子どもは鼻血が出やすく、心配ない場合が多いですが、病院に行ったほうがいい場合もあります。

Q4.このような処置をしてもなかなか止まらない場合、どのタイミングで耳鼻咽喉科に受診したらいいですか?
30分くらい鼻を押さえても止まらない、ふらふらする顔色が悪い、出血の勢いが強い、顔面の外傷を伴った鼻出血などの場合は早めに耳鼻咽喉科か救急病院を受診してください。

引用:子どものみみ・はな・のどの病気/一般社団法人日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会

迷った場合には、小児救急電話相談(♯8000)を利用するとよいでしょう。

鼻血を防ぐ方法

鼻血が出てしまうと止血が大変です。また、寝ている時は特に洋服や布団を汚してしまいやすいです。鼻血が出ないようにすることはできるのでしょうか。

鼻血は、空気が乾燥して鼻粘膜が傷つきやすくなって出ることがあるため、加湿を行うとよいでしょう。また、鼻の粘膜の保湿のためにワセリンを塗る、マスクをすることも予防効果があります。

鼻をいじってしまって鼻血が出る場合には、ワセリンを塗ることも考えてよいのかもしれません。しかし、日常的に塗るのは嫌がったりする可能性もあります。頻度と子どもの様子を見ながら試すとよいでしょう。

オーディオブック聴き放題なら – audiobook.jp

汚れた布団の洗い方

血はそのまま洗濯機に入れて洗ってもなかなかきれいになりません。しかもすぐに汚れを落とさないと血液が酸化して落ちにくくなります。

血液が付いた時には、すぐに水洗いをしましょう。お湯ではなく、水かぬるま湯で洗いましょう。水の温度が高いと血液が凝固してしまいます。

すぐに水洗いができなかった場合には、しっかり濡らしてから石鹸や台所用洗剤、漂白剤を使うとよいでしょう。それでも落ちない場合には、シミの裏側に当て布をし、シミの部分に洗剤をつけて歯ブラシなどでシミの上からトントンとたたいてから汚れを落とすとよいでしょう。

汚れ物を減らす方法

汚れ物を洗う手間を減らすために我が家で行っている方法を紹介します。

壁に壁紙を貼る

壁に付いた鼻血はすぐに拭き取ればきれいになります。しかし、時間が経ってしまうと落ちにくくなります。子どもが寝る場所だけ壁紙の上にさらに壁紙を貼っておくと汚れてもイライラしなくてよいです。

交換したくなったら上の壁紙を張り替えるとよいでしょう。

マスキングテープを貼る

壁紙の下の巾木などは血がついても落ちやすいです。そのままでもよいですが、マスキングテープなどを貼って保護しておくと汚れた部分を剥がすだけでよいので楽です。

洗える布団を使う

おねしょの場合もですが、汚れた部分だけ布を湿らして汚れを取り除いたり、消臭スプレーなどをしてもスッキリしない場合もあります。

気軽に洗える布団は便利です。よだれがすごかった場合や寝汗をかいた場合にもすぐに洗えて清潔です。

これは本当にお勧めです。3分割できるため、汚れた部分だけ洗うことができます。また、干しやすいようにループもついています。大きな洗濯機がない家庭でも分割すれば敷布団を洗えます。

まとめ

子どもは鼻血が出やすく、寝ている時には無意識に触ってしまう、リラックス状態のため血管が拡張していることもあり出やすいと考えられます。

子どもの鼻血やおねしょ、仕方がないとわかっていても忙しい朝に洗濯物が増えてしまうのは大変です。

できるだけ家事を増やさないように、気持ちよく生活できるように便利なアイテムも取り入れるとよいでしょう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました